日本古来より蛇にまつわる物語として伝わる『安珍清姫伝説』。それを元に作られた古典の名作『道成寺』。 同じ題材を扱う「歌舞伎」と「能楽」を双方の視点から比べて鑑賞いたします。 どちらも日本の伝統芸能である歌舞伎と能楽の違いとは? その歴史や成り立ちを知り、古典の魅力を楽しんで頂けますと幸いです。
【内容】 歌舞伎『京鹿子娘道成寺』と能楽『道成寺』 の映像鑑賞と古典芸能講座
【日時】2025年1月19日(日)18:30-
【料金】 無料です(一般の方も無料です)
※要予約 (先着順となりますので ご了承の程お願いいたします)
【会場】モアハーモニー 【住所】横浜市西区岡野2-12-9 リーヴェルステージ横濱1F
【予約】080-4132-8602 (武田まで)